【退職代行Jobsの特徴を徹底検証】やばい評判は?失敗談は?利用者の口コミを解剖

退職代行Jobs徹底検証アイキャッチ画像 退職

※記事内に商品プロモーションが含まれています

退職代行サービスとは、退職を希望する労働者に代わって、雇用主との退職手続きを行うサービスです。

その中で退職代行サービス「退職代行Jobs」は、近年注目を集めている退職代行サービスの一つです。
しかし、その評判や口コミについては賛否両論があるのも事実です。

本記事では、退職代行サービスの特徴を検証し実際の利用者の声を交えながら詳しく解説していきます。

退職代行Jobsとは?

退職代行Jobsは、株式会社アレスが運営し第二東京弁護士会所属の顧問弁護士が監修している退職代行サービスです。
また「合同労働組合ユニオンジャパン」と連携しているため信頼性が高いのが特徴となります。

労働組合と連携して運営している為、退職代行サービスの利用上問題になる非弁行為を防ぐこともできます。
(※非弁行為とは:法的に交渉する資格のない者が報酬をもらって交渉を行ってしまうこと)

民間企業のみで退職代行サービスを行う場合、退職の意思を代行して伝えるだけのサービスです。
有給休暇の消化交渉、未払い賃金の支払い交渉等、「労働組合」・「弁護士事務所」でなければ交渉ができない内容もあります。
サービス利用者のニーズを網羅できない可能性があるため運営元が「民間企業」、「労働組合」、「弁護士」なのかでサービスの範囲が変わってくるので注意が必要です。

【退職代行Jobs基本情報】

運営会社 株式会社アレス
労働組合 合同労働組合ユニオンジャパン
対応エリア 全国
対応時間 24時間対応
料金 27,000円(税込)
追加料金 4,000円(税込) ※組合新規加入金+組合費(2ヵ月分)
問合せ方法 LINE、メール、電話
サービス内容 ・会社への退職代行連絡
・退職手続きのサポート
・会社との交渉(安心パックプラン若しくは労働組合加入者のみ)
公式サイト 退職代行Jobsが提供するサービスの案内

退職代行Jobsの特徴

  • 顧問弁護士監修で適正適法で退職代行を進めることができる。また労働組合と連携して退職までの交渉をすすめてくれるので、退職成功率100%と必ず退職できる安心の実績。
  • 顧問弁護士の西前啓子氏は日本弁護士連合会に登録されている信頼できる弁護士。
  • 西前啓子氏はセラピストとしても活躍しており、代行サービス利用者は、特典として1回40分の無料カウンセリングを受けることができる
  • 転職活動のサポートがあり、提携している「株式会社みらい人事」を利用して転職すると最大3万円のお祝金がもらえる

退職代行Jobsの利用料金について

退職代行サービスの種類・内容により料金は前後しますが、一般的な相場は30,000円前後と言われています。
退職代行Jobsの料金については、27,000円~29,000円と相場に近い金額となっています。
料金プランは以下のとおりです。

料金プラン

①シンプルプラン(退職代行のみ):27,000円(税込)

➁安心パックプラン(退職代行+労働組合):29,000円(税込)
[内訳]退職代行(27,000円)+労働組合( 2,000円)

ここで注意が必要なのが、①プランを申し込んだ後から労働組合に加入する場合、合同労働組合ユニオンジャパンへの新規加入金2,000円+組合費2,000円の合計4,000円が別途必要となり合計金額が31,000円となってしまう点です。
①はあくまで退職代行のみのサービスとなるため、あとで有給消化の交渉をしてほしいとなった場合、余計な出費が発生してしまうため、自分がどこまでの範囲を任せたいのかを明確にする必要があります。

退職代行Jobsの料金体系については、他サービスが一律料金での提示が多い中、サービス内容(労働組合に加入するかどうか)で料金が変わるため、料金体系がわかりにくいという口コミが散見される要因になっています。

退職代行Jobsの良い口コミ・評判

以下は退職代行Jobsの良い口コミを紹介します。

「相談してすぐに退職できた」、「強い引き留めにあっていたが退職できた」、「有給が消化できた」などサービス内容に満足する口コミが確認できました。

すぐに辞めたくて相談した翌日に退職しました

中途で入社して2年程ですが、会社内の人間関係が嫌で、最近は毎日毎日辞めたいと思っていました。そんな時、明日すぐにでも辞めたいと感じるイヤなことが部署内でありました。会社の人とは会いたくないし話もしたくないと思っていたので、どうしようかと考えていたのですが、最近話題の退職代行をネットで調べてみることにしました。ホームページの雰囲気がよく、顧問の女性弁護士さんが素敵だったので、ジョブズさんに相談してみました。最初は本当に大丈夫かなという気持ちもあったのですが、ジョブズさんにして大正解でした。親身に相談に乗っていただき、本当に翌日には退職が実現しました。

正社員女性

引用元:退職代行Jobs

辞めたくても辞めたいと言えなかった・・・

私が会社を辞めた理由は色々ありますが、一番は人間関係です。 今ではそれがパワハラだったと理解していますが、当時は良く分かりませんでした。私の直属の先輩は後輩の私に対していつも短気で横暴、 上司にはペコペコする典型的な嫌な奴でした。たまりかねて、最後は上司の課長に相談して、どうにかしてほしいと伝えましたが、 課長は「お前に何か非があるんじゃないか。よく考えてみろ。話はそれからだ」と言うのです。我慢ができず、その日のうちに速攻で退職しました。今は会社を辞めて大学時代にやってみたかった事に色々とチャレンジして、 楽しい毎日を送る事が出来ています。 仕事辞めて次のステップに進んで、本当に良かったなって心から思います。

正社員女性

引用元:退職代行Jobs

退職代行Jobsの悪い口コミ・評判

以下は退職代行Jobsについての悪い口コミを紹介します。

良い評判がある一方、「対応が悪い」、「誹謗中傷に近いことを言われた」のように担当者によって対応が悪いという口コミが散見されました。

面倒な事になると理解していた為、前日に貸出物を全てロッカーに入れて、翌日退職代行を使い、こちらの会社を初めて利用しました。元々説明文には即日辞められる、お客様の全て見方ですなどありましたが、偉そうな説明、挙句向こう側の会社の味方をし、向こうから事もあろうに誹謗中傷をして来ました笑もはや笑うレベルで、結局退職も自分で労基に行き解決しました。お金は一銭も払わないつもりなので、皆さんここだけは絶対に使わない事をおすすめします。

30代男性

引用元:退職代行口コミ評判ランキング

失礼な会社

対応のスピードは早いですが、とにかく顧客に対して失礼。何の配慮もない文章を送ってきます。
“人間として終わっている。あなたが人間として終わろうが終わらまいがこちらには関係ない”と送られてきた時はこんな失礼な業者あるのかと思いました。
同じ金額を払うなら間違いなく違う業者に代行依頼した方が絶対的に良いです。

20代女性

引用元:退職代行口コミ評判ランキング

絶対に使わないほうがいいです

やりとりがとにかく失礼です。
電話での対応も失礼でした。
お客様は神様ってつもりは全くないし、
最高なおもてなしをしてほしいというつもりもないですが
仕事として最低限のマナーは守ってほしいです。
ラインの対応も何か微妙にズレてる気もします。
ただ、対応は早いと思いました。

20代後半男性

引用元:退職代行口コミ評判ランキング

やばい評判と失敗談の真相は?

勘違いに注意!!失敗の原因に!?

「即日対応が可能」であって「即日退職」できるわけではないので注意。

途中で連絡が来なくなる?
  • 料金支払い後になると対応が雑になる
  • 連絡が来るのが遅くなる
  • 連絡が来なくなる

といった口コミが多い印象でした。
担当者による対応の差や繁忙度合によって対応が遅くなる、抜けているという部分が見受けられました。

退職代行Jobsの利用方法

退職代行Jobsの利用手順
  • STEP1
    公式サイトからLINE、メール、電話にて無料相談
    JOBS問合せフォーム

    退職希望日や有給消化などの相談やサービス利用条件などを確認して、
    サービス利用を判断します。

  • STEP2
    サービス利用料金の支払い


    無料相談後、代行サービスの依頼を決めたら料金を支払います。

  • STEP3
    退職届作成、提出と貸与品の返却


    退職するための手続きを行います。

    退職届はJobsよりテンプレートが送られてくるので、自分で記入して会社に送付します。(作成・提出は代行してもらえないので注意)
    その際合わせて会社からの貸与品(制服、社章、社会保険証、その他備品類)を返却しましょう。
    返却を怠ると最悪の場合、訴訟に発展する可能性もあるためもれなく対応するようにしましょう。

  • STEP4
    退職完了


    退職手続きが完了すれば晴れて退職完了です。

    完了の連絡がこない場合は進捗の問合せをしてみましょう。
    返却物の送付も完了していれば特に心配事もなく退職を迎えられます。

退職代行Jobsが提供するサービスの案内

サービス利用時の注意点は?

以下はサービス利用時の注意点となります。
トラブルや悪い口コミに多く取り上げられている事案ですので、よく利用規約の条件・内容を確認して利用可否を判断してください。

返金・キャンセルについて

また利用規約第5条には、

  • 退職者本人が、退職届などの必要書類、貸与品を勤め先に提出しない
  • 退職者本人に虚偽や誤り、不十分な部分があり、Jobsの要請に対して速やかに必要な情報提供をしないとき
  • 退職者本人がJobsからの連絡に対して3日間を超えて応答しないとき…etc

などのように、代行サービス利用者側の公序良俗や法令違反等が見受けられる場合には、
代行サービスを拒否・終了する条文があります。

決して安くないサービス料を支払って利用する以上は、サービス利用者側だけでなく提供側お互いが嫌な思いをすることが無いように利用規約の条件・内容を確認して利用するようにしましょう。

まとめ

退職代行Jobsは、多くの人々にとって頼りになるサービスです。その特徴や評判、口コミを総合的に見て、利用するかどうかを判断する材料にしていただければと思います。やばい評判も一部ありますが、多くの利用者が満足していることから、退職代行Jobsは信頼できるサービスと言えるでしょう。

退職を検討している方は、一度退職代行Jobsを試してみてはいかがでしょうか?

退職代行Jobsについての詳細やお問い合わせは、公式ウェブサイトをご覧ください。

退職代行Jobsが提供するサービスの案内

コメント

タイトルとURLをコピーしました